【レビュー】HORI REAL ARCADE Pro.
2009年 08月 05日
なんて申しまして会うヒト会うヒト全員が自分よりも強い現実に打ちのめされて。烏丸です。
サァサァ冒頭から何の話かと申しますとまんま、左様"ストリートファイターIV"のお話。購入依頼、スキあらば1戦2戦とインターネッツという大海に漂う他のプレイヤーに挑んで来た数週間なのですが、これがもー絶望的に勝てないっつー。何勝率18%? BPが800? 何だか自分の可能性よりも先に限界を予感させて大分、鬱。
さてそんな人間の"ストリートファイターIV"プレイ環境を晒したところで、何の参考になるやら? というお話なのですが・・・ご参考までに、というか【レビュー】も兼ねて。
先日、といっても大分前のエントリにて"慣れに勝るモノ無し"、なんて昨今の三和だのセイミツだの部品主導のアーケードスティック論に物申してみたりした烏丸でありましたが・・・
何のことはない、HORIが現在注力しているアーケードスティックのフラグシップモデル初代、であります。
アレほど使い慣れたスティックで有れば使用機器による不利は無い、みたいな言い回しをしておきながらも、なオチ。とは言え、手元にあるにも関わらず使うタイミングが無い(※)、ってのも気の毒なので使っている現状。(※ソレを言ったら拙宅にあるコントローラの99%が使われずに放置されているんですが)
で、使用感については全く良好と言わざるを得ない感じ。
つっても、ご覧の通り・・・
これこの通り、実際には使用するにあたり若干のメンテナンス込みで通常使用に至っている、という。扱いが乱暴、というワケではないのですが、購入してから殆ど未使用だっただけに、再度各種スイッチ類を分解して注油した都合、であります。ちなみに注油にはCRCではなく、
実はバイク用のケミカルを使用。
プラスチックを劣化させないワリと安心して使用できるケミカル。(※しかしこのテの製品って1缶使い切ったためしがないんですよね・・・) ともあれ、ちょくちょくメンテすることを考えると必然的に・・・
左様、底板に当たる金属板をハズして常用。と、なると今度は安定性について疑問符、なのですが今回使用するにあたり少々の工夫。
100円ショップ、だかどこぞで購入してきた"滑り止め"のゴム足シール。本来取り付けられている底板、
にもゴム製の足がついているのでそれの代用として。
底板取り外しにより、その底板分の重みによる恩恵が薄らぐものの、前述の代用ゴム足により少しでも安定性を確保したい、という。
で、不足した安定感をフォローしつつ、快適なプレイ環境をお約束するアイテム、ってのが・・・
拙ブログ2回目の登場、"BRÄDA"。
座卓の上にPC、そして膝の上にはこれ、という環境においては重量の不足感は皆無。というか逆に膝上が軽くなってかなり快適。("BRÄDA"の構造上、若干蒸れますが)
あ、スゴイ。もう書きたいこと終わったー
って、いくらなんでもアレなので周辺環境についても少々言及しながら、拙宅での"ストリートファイターIV"環境についてもう少し。
同ゲームをネット対戦している他のプレイヤーの方々には申し訳ないのですが、使用しているPCはDELLの"Vostro 1500"と少々厳し目。メモリは2ギガ、GPUは"nVidia GeForce8600GM(512メガ)"、OSはXPのSP3と実にギリギリ、なのですがGPUのドライバを最新化、各種コンフィグをかなり低いセンまでいじくり倒して平均FPSが50~60前後。
上記に加え、更に問題なのは通信環境。そうなの拙宅、LANは全て無線。
なのですが、これまた対戦してても特に不都合無く。というのも、初めてラグを実感したのは香港のプレイヤーと接続且つ、重いと評判の背景オブジェクト多めのステージで対戦した時のコマ送り現象、韓国のガン待ちサガットと対戦した時の水中戦以外は快適。
日本国内のユーザーとは知り合いの、これまた無線LAN接続している大阪の知人と対戦してもお互いラグの実感無し。案外、無線LANって平気カモしれません。※もちろん、周辺環境にもよるんでしょーが
さて話を戻しながら総括。
恐らくは国内で"アーケードスティック"とカテゴライズされている製品では高いシェアを誇る今回の"REAL ARCADE Pro.(リアルアーケードプロ)"シリーズですが、その品質の高さを最大限に生かすにしては厚みがありすぎ。恐らく多くのユーザーは膝の上で使用中、かと思うのですが今回再度ご紹介した件の"BRÄDA"を併用、ってのが恐らくオススメ。
つっても唯一の販売店である"IKEA"が通販していないこと、加えてそれほど店舗数も(現時点では)無いことを考えると、何某かの代用品で膝上での安定を図るのが吉、なのかなと。ある程度の厚みと適度な弾性を持つウレタンやらそのテの素材+プラ板、各自工夫して"RAP"、最大限に活用していただきたく。
デザイン ★★★☆☆ それにしても初代の天板が鏡面加工なのは・・
操作性 ★★★★☆ "BRÄDA"を併用で+1、ですかね
参考URL メーカーHP
備考 後述
ところで環境面での補足ですが、PCへの接続には変換器を使用してるんですがこれの型番が、"JY-PSUAD1"。メーカーは"SANWA-SUPPLY"。遅延も無くフツーに使用可能。ご参考、までに。