怖いゼ油断している時の、着払い。
2010年 09月 07日
忙しさにかまけながらも購買行為は怠らない、それがまさしく烏丸。な、もんですからまーた届くんですな、海外から。
烏丸 様
いつも『セカイモン』をご利用いただき、ありがとうございます。
大変ながらくお待たせいたしました。
セカイモンL.A.物流センターより、お客様の商品発送完了を
お知らせいたします。
数日以内にお手元にお届けいたしますので、
到着まで今しばらくお待ちください。
先月後半にセカイモン経由で落札したブツがよーやく、ロサンゼルスを通過した、というメール。
セカイモンを使って落札すると、海外発送不可なeBay出品物であっても、若干の手数料こそかかるものの入手可能、という素敵システム・・・。
なんですが、アメリカ国内での輸送費は先に決済されるのに、国内までの送料は何と着払い。 まぁ着払いなのはいいのですが、その着払い送料が毎回毎回、到着日にメール連絡という気の利かなさ。家人に内緒で受け取りたくても着払いでは・・・ああ、届け先を近所の郵便局にするとかにすればいいのか。手遅れだけど。
ともあれ海外通販といえば送料にドキドキさせられるのは不可避。以前にもeBay.ukで日本円で200円くらいでコントローラを落としたら送料が3000円。まさに気分は、

でも懲りねぇ。