優先順位が違う感じがするんだが、どうか。
2010年 09月 11日
本日所用あって、久しぶりに秋葉原へ赴いたんですな。涼しくなったフリをする陽気に釣られて。
で、最近はワリと買い物に対しては冷静でいられるようになったりして成長著しい自分を実感、しつつヌラヌラと巡回しておりますと、某店店頭にお巡りさん×4。

すわ、と思い路地に身を隠しながら、その様子を伺っていますと・・・なにやら店の前に置かれたパレット(ガラクタが入っているプラスチックのケース)が路上を占有している、という警告らしく。 路上をガラクタを占有、ってのは秋葉では比較的当たり前の光景、なので何で今さら・・・と思ってもまぁ、法律やら条令で決まっているんでしょうからまぁ仕方ないのかしらー、
って、思ったんですが。
その斜め前で堂々と『マジコンあります』の看板。なんかねー烏丸、優先順位が違うと思うの。それともこの後マジコン売ってる店を一斉摘発するとか?
なんかこう、警察不信というか司法不信というか。。。
解せないなぁ。