奇しくも、同じページに。
2011年 08月 13日
復刻版がVol.3まで出たのにその後数年音沙汰無い、っていうか音頭を取るヒトのヤル気が失われてしまったんでしょうかね、「MSXマガジン」。そのMSXマガジンは当時、年末に発売される翌年の1月号に、毎回・・・だったと思うんですが、ソフトカタログがついていたんですな。
索引順になっている、その『か』の1ページがこちら。

左上に烏丸の中で勝手に神格化されている"サムソンSOFT"の"ガイア'が。

なーんか件の広告といい、ゲーム中の画面といえばこのシーンなんですよねぃ。
で、もうヒトツ当時から気になっているタイトル、ってのがその右下にいる、

"ハミングバードソフト"の"ガーニャン"。
Wikipedia、なんかでも同社の発売タイトルから消え去っちゃってるタイトル。黒い歴史? ともあれ、この"ガーニャン"も当時、横浜馬車道通りのLAOXだかで見かけて以来、一度も現物を拝んだコトがない謎タイトル。
とか思ってたら。

本日午前10時までのヤフオクに現物が出品されていた・・・という・・・!
ああ、気づくの遅かった、っていうかどうせ入手するならパッケージが欲しいですしねぃ。っていうか烏丸と同じように、当時から気になっていた方がいらっしゃるのだなぁ、と。
しかになんか変なタイトルだよね、『ガーニャン』。