何を聞いていても、ヒップホップ。
2012年 08月 29日
仕事が落ち着くとムクムクと湧き上がる物欲に誘われて本日、「USBデバイスである」という条件さえ満たしていさえすればオールOK、みたいな余計なもの系ショップ"usb.brando.com"を閲覧してたらばアラヤダ、実にいらない感じのMP3プレイヤーが。

"USB Retro Mobile MP3 Player"
大変ノスタルジックなセルラー、と見せかけてMP3プレイヤー。ってのは案外昔からあるタイプの製品。SDタイプのメモリーカードスロットを搭載しているのでダイレクトにも、またステレオピンジャックもついてるので単なるスピーカーとしてもお使いになれるお値段20ドル。やややや、安いッ!
・・・と思えるかは人によりけりなんでしょうが、製品ページにある外観写真がいい感じな「余計オーラ」

本来なら液晶、本製品では楽曲の経過時間表示を担当する部分の上にある"HiP-HOP III"の文字が固定。なんかもー、メタルとかコアとかグランジとかテクノとかプログレとか聴きまくっていても常にヒップホップ。なんかこう、気を利かせた結果が"HiP-HOP III"、っていうか"III"って何さ? という実に残念なキモチに。
本体価格は20ドル、国際便の送料が3ドルと大変お求めやすい残念商品。
とりあえずいらねぇ。