人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【レビュー】TRIAX TurboTouch 360

 コントローラを愛すと同時にキーボードもマウスもタブレットもシベリアンハスキーも愛して止まない、烏丸であります。

 さてさて最近はコントローラネタも月に多くても4つ、とブログを開始した昨年末からは考えられないほどにペースダウンしている拙ブログでありますが、足しげく通ってくださっている読者ちゃんの手前、小ネタばかりでお茶を濁すワケにも行かず、しかし物欲の赴くままにコントローラは買ってしまっているので在庫は増えつづけるという、ジレンマ。
 最近はゲームするっつーともっぱら、まだ見ぬユニークアイテムに思いを馳せながら毎朝15分、自慢の赤パワブクでDiablo2。しかしこれってばマウス+キーボードオペレーションなので、肝心のコントローラの出番が全く無いんですな。
 ご存知の通り、パワブクはいわゆるノートPCなので、当たり前のようにトラックパッドがついちゃっているんですけれども、これでゲームをやるとなると少林寺三十六房チックな修練が必要。烏丸もいい年なのでたかだかゲームで物理的な苦労はあんまりしたくない。 そんなこんなで自ずとマウスを使う以外は無いわけで・・・
 「なんだよ烏丸、またマウスネタかよ」なんていう読者ちゃんのお言葉もごもっとも。しかしこればっかりはなあ。そもそもトラックパッドの動力源(?)は静電気。 こんなものでゲーム性を左右する動きを担うのは如何な物か、そー思ったところでこんな製品。
【レビュー】TRIAX TurboTouch 360_c0004568_23285551.jpg

 さァさァまた変なパッドが出てきましたよ? Genesis、つまるところ海外版メガドライブ用のコントローラ「TurboTouch360」であります。

 形状は一見すると初期型メガドラパッドに類似したシルエット。大きさもまあ、近似値。純正パッドとリプレイスしても、それほど手元に違和感は・・・あ、感じますコレ。丸みに優しさが無い。なんつーか馴染まないっていうか不愉快。 元々、純正の初期型パッドはアングロサクソンエルゴノミクス的形状だったので、それを手本にしてるってところが既に間違いのモトだったんでしょうけれでも、それでもオリジナルはデカいワリに手にフィットしましたが・・・。 うーん。
 ・・・まーエルゴデザインが手に馴染まないのはこの業界(?)では日常茶飯事。イヤな感じに目が肥えてしまった烏丸にとっては定番のチャームポイント。生暖かい目で見ることにします。

 そして材質。
 当たり前というか、プラスティックです。しかもなんか妙に安っぽいプラスティック。手触りは純正が持つ独特の硬質感からするとちょっとしょっぱい。特にボタンは、二昔前の食玩のよーな・・・ん〜、ダグラムガムやビッグ・ワンガムのオマケが思い出されます。 筐体自身に施された印字も、経年劣化に耐えるのを何よりも苦手としてそうな雰囲気。ヤヴァイ。大事にしたくなっちゃう(w

 さーて。肝心の使用感ですが・・・
 ボタンに関しては見てのとおり、純正よりも若干大ぶりな形と、レモン50個分のビタミンCが含まれていそうな色使いではあるものの、いたって普通。「普通」なんてー評価はこの手のレビュー記事ではタブーなのは分かってはいるのですが、ホントに可も不可も。連射設定もボタンごとに用意されていますし、及第点なんじゃーないでしょうか。 若干気になると言えば、筐体の形状のワリにはボタンの位置が下過ぎる、ってことかしら? (あ、スタートボタンがこれでもかッってくらい小さいのもなあ)

 お待ちかね。方向キーですけれども・・・

 通常のこの路線のコントローラですと、方向キーが「盛り上がって」いるワケですが、このコントローラはなんと盆地。つまり方向キーの淵よりも低いところに親指を乗せるところがあるんですな。
 そしてこれが前フリどおり、なんとトラックパッド。 な、もんですから方向キー自体は可動しません。ここをなぞることで操作する、と。
 まーここまでお読みになったらば、聡明なる読者ちゃんにはもうお分かりかと思うのですが、そのとーり。使いづらいんですな。
【レビュー】TRIAX TurboTouch 360_c0004568_23291843.jpg

 具体的な使用法としては、まず中心部に親指を添え、任意の方向になぞる。ただこれだけなのですが、盆地になっているせいなのかこれがまた心地悪い。例えば右方向に移動、ってなると中心部からスルスルっとなぞって右端で停止。無論この間に親指を離すと方向キーはニュートラルに。これはやっかい。
【レビュー】TRIAX TurboTouch 360_c0004568_23304833.jpg

 他の例をあげましょうか。このコントローラでコナミコマンドを入力するとなると、「上上下下左右左右BA」が「ニュートラル上ニュートラル上ニュートラル下ニュートラル下ニュートラル左ニュートラル右ニュートラル左ニュートラル右ニュートラルBA」に。こんなに苦労して入力したにも関わらず、グラディウス3だと自爆しちゃうとゆー。いや、メガドラならグラディウスシリーズが出ていないので心配には及びませんが。

 もちろん、昇竜拳なんかのコマンドの際にも気を使って盆地の中。しかも防御なんかで左に入力する時には一旦ニュートラルが必要なワケで・・・ハンディキャップマッチ専用コントローラといっても過言ではありません。

 しかしながらアイデアで勝負しに来た、という心意気だけは考えるよりも感じてあげたいところ。トラックパッド部分の部品サイズの都合か、盆地になってしまったのが一番の敗因でしょうかね。(通常のパッドと同じように、盛り上がっていれば多少は操作性が向上したかも、です) あとはアレですかね、アナログ入力用デバイスであるトラックパッドをデジタル入力しかないようなゲーム機(この場合はGenesisですが)のコントローラとして用意したところで如何せん。アナログ入力メインのゲームが氾濫している今の時代にこそ、生かして欲しいアイデアだったのかもしれませんなあ・・・

 惜しい。実に惜しい。

 デザイン  ★★★★☆ 材質・盆地がねえ・・・
 操作性   ★★☆☆☆ トラックパッド好きでも厳しい
 参考URL 海外の紹介サイト 
 備考  どーもTurboGrafix用もあるみたいです。こちらも探してみよっかなー。

 冷静に考えれば他のコントローラでも方向キーから親指を離すとニュートラルにはなりますな。ただ、このコントローラだとその当たり前の挙動すらも難儀に感じられるとゆー。

 それも「味」だと悟るには若干時間がかかりそうですなあ。
by karasuma_usb | 2005-07-25 23:31 | コントローラ

変なコントローラを千切っては投げ千切っては投げ。


by karasuma_usb
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31