ここ数日、長年放置していた"過去の【レビュー】一覧"の更新作業をしているワケなんですが、超初期の適当なエントリに はにかんだり、中期のワリと本気で考えて書いてるエントリを見て おお と素直に感心したりなどなど・・・
しかしまぁ、私信やら小さな報告やらをTwitter、リアルなつながりをFacebookに移行してから、どーにもキモチが離れていたブログ。とは言え10年以上継続してることを考えると、PVなんかは置いといて、まぁ続けていこうかなーと思う次第。
話は戻りまして、過去の【レビュー】で紹介した、
"SANWA-SUPPLY JY-DV16 BATGRIP"
これ。 2009年のエントリなんで未読の方にはご一読~って話は置いときまして、ともあれ、このコントローラのODMだった会社の「今は?」って気になりまして追っかけたところ・・・

アラヤダ、無事に周辺機器事業を継続中。 残念ながら前述の"BatGrip"ほどの独創性はなく、ごくごくフツーのワイヤレスコントローラ・・・なんですが、やっぱりコウモリ風。
で、ちょっと過去のエントリから遡ってみたところ、

2009年当時も、なんかコウモリライクなコントローラをリリースしてるんですよね・・・
なんだろう、コーポレートイメージとしてコウモリを据えている? いやいや、他の周辺機器を見る限り、そんな妙なデザインは見受けられず・・・
うーん、となるとゲームパッドのデザイン担当がコウモリ好き? それとも、グリップ型のコントローラだから、そーいう風に見えてるだけ?
うーん?
→ SYSGRATION