インテルマークのネットブックに、胸キュン。
2015年 05月 23日
さておきまして、また大購入したんですよネットブック。


うっかり、ヤフオクで大落札してしまったんこのネットブック、海外のジュニアスクール? に導入されていたネットブックらしくスペックは"Atom N270"にメモリ1ギガと実に最低限。とは言え国内では貴重な英語配列・・・そして、ご覧のとおりゴム製のキャリングハンドルがついてて持ち運びに便利、ときたもんだ。

取っ手、といいますと過去にHPのネットブック"5103"にも付いていたんですが、一般向けに小売されることはなく教育市場向けの専売。なので購入できなかった恨みを今、とかそういうどうでも良い理由も。
肝心の使い道~ですが、用途を考えるよりも先に入札してしまったこともありまして、とりあえずUbuntu? それとも? ってんで使った経験ゼロな"Linux Mint"をインストール、と。メモリだけ1ギガだと心もとないので、2ギガにしてー・・・ってこの段階で本体の落札価格5,500円+送料1,000円の、2ギガのメモリ2,000円で合計8,500円、と。