人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【レビュー】IMAGINEER THUNDER PAD S

 いやいや毎度。烏丸です。

 先週の土曜日、日付で言うところの8月12日のことなんで過去形なんですけれども、故あって実家まで電車で帰省しましてな。帰省、なんて申しますと泊まる用意なんかも含めて結構な大荷物になるコトが多いんですが、今回は普通に日帰り(しかも現地滞在時間が2時間程度)だったもんで、トートバッグにW-ZERO3とPSP、GBAに筒井1冊という軽装。うーんどう見ても都心に買い物に向かうだけのようにしか見えないっていうか。

 で、道中ちらほらと浴衣姿が見目麗しいお嬢さん方が。あらあら何かしらと思えば、どうもその日は東京湾大華火祭だったようで。うーん、そーいえばそーいうイベントって休日の職場から遠目に見たことがあるだけで現地に赴いたことは無いなあ、なんて思ってますと上野駅で中止のアナウンス。どうやら雷雨注意報だか警報が出てたそうで、なんともお気の毒でした。

 とはいえ、実はこの雷雨っつーか雷。毎年ニュースをつぶさに見ていると案外、落雷による事故が多かったり。ちょっと検索してみたんですが、こんなサイトが。
 戦後以降に発生した主だった落雷による事故をリスト化されているんですが、登山中の落雷は当然として、思いのほか開けた場所での事故が多いようで。ゴルフ場なんてだだっ広いところなんか、ちょっと不思議。花火を鑑賞する場所が前述の烏丸のように会社などのビル内ならともかく、開けた海岸沿いやら公園などの場合、リンク先の表で言うところの海水浴場なんかが正にソレなワケで・・・なるほど花火大会が中止になるのもうなづける、と。




 さて雷ってのが危険、って誰もが納得出来る事実なワケですが、危険であると同時になんかカコイイイメージがあるってのももう一つの側面。ことゲームに至っては、タイトルに雷が入っているモノも多く見受けられますな。パッと思いつくヤツを列挙しますと・・・

 ・サンダーフォース
 ・サンダークロス
 ・サンダードラゴン
 ・サンダーブラスター
 ・サンダーブレード
 ・雷電
 ・雷牙

 などなど。
 思いついたヤツを列挙した結果、なんでしょうけど非常にシューティングばっかりな気がしますが、他にも「サンダー&ライトニング」なんてのも。ともあれ、雷のカコイイイメージがシューティングに結びつくってのは事実のようではあります。




 ってなワケで本日は「サンダー」を冠したコントローラを大紹介。つってもね、まぁ大したコントローラじゃないのはいつものコトなんですが・・・











【レビュー】IMAGINEER THUNDER PAD S_c0004568_21335170.jpg

 イマジニアの「ThunderPad S」であります。
 インターフェイスはプレステ、っていうかボタンの柄を見れば一目瞭然ですが、ごく普通の初代プレステ互換のパッド。

 ソニー純正と同じく分割された方向キー。仕組みも全く同様で、内部ではつながっている一つの部品であるものの、表面に露出している部分は分割している、と。例によって烏丸的にはウームな仕組み。しかしこれが世界で最も売れた据え置きゲーム機の純正のカタチでは有るワケで、そろそろ烏丸も認めてあげないとダメなのかなーなんて、偉そうですが。
【レビュー】IMAGINEER THUNDER PAD S_c0004568_21341028.jpg

 って、実際どうなのかっつーと・・・いや純正のそれよりもかなり大きい上に各露出部分が離れすぎているもんだから使いにくいです正味の話。うーん早くも萎えモード。



【レビュー】IMAGINEER THUNDER PAD S_c0004568_21345242.jpg

 コチラは普通の距離感で配列されてるボタン類。各ボタンがエンボス加工されているものの、色分けされてないので大分地味。よくよく見ると、方向キーとこのボタンの下地の十字型の部分、面積が同一。ボタンの配列面積と方向キーの配列面積を合わせてしまったがために方向キーが広がりんぐってコトなんですかねぇ。

【レビュー】IMAGINEER THUNDER PAD S_c0004568_21351447.jpg

 LRにはエンボスで1および2の表記。外側に支点があるタイプなんで、内側を押すのが正しい使い方のご様子。

【レビュー】IMAGINEER THUNDER PAD S_c0004568_21353594.jpg

 連射はコストの安い、押しながら設定型。なんですが、連射対象のボタンは右側にあるにもかかわらず、連射設定ボタンまで中央より右よりにあるあたり・・・。
 かと思うとスローボタンは左側。スローボタンが生きるゲーム(あるの?)って大体アクション系かシューティング系だと思うんですが、このコントローラは方向キーを一瞬話さないとスローに出来ない・・・ううむ。

【レビュー】IMAGINEER THUNDER PAD S_c0004568_21355346.jpg

 で、例によってQ.C.PASSのマーク。これが貼ってあると製品検査を無事に合格してるっつーのはわかるんですが、なんかかえって不安になりません?


 さぁさぁ例によって取り立てて見所の無いコントローラであります。名前が「サンダー」ってだけで、特に名前に見合う機能がついているワケでも無く。デュアルショック以前の製品なのは確かなんですが、もう一工夫できなかったのかナーって、イマジニアにそんなこと期待しても詮無きことではあります。


 デザイン ★☆☆☆☆ 無意味に半透明なのもなんだか
 操作性  ★★☆☆☆ 無理なシンメトリが災い
 備考   名称の末尾にある「S」の意味も不明ですな
 参考URL 左側のリンクよりどーぞ




 このコントローラ、名称で検索してみたところ、海外ではLogitech(日本だとLogicool)がXBox用のコントローラとして同名の製品を発売してるご様子。こっちもどう「サンダー」なのか分かりませんが、大分マシっぽい気がします。
by karasuma_usb | 2006-08-14 21:39 | コントローラ

変なコントローラを千切っては投げ千切っては投げ。


by karasuma_usb
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31