人気ブログランキング | 話題のタグを見る

KVM、導入の弊害。

 明日から仕事初め。それを想像して鬱。烏丸でござい。

 昨年の話になってしまって恐縮なんですが、烏丸ったら自宅のマシンに"KVM"を導入したんですな。ご存知ですか? KVM
KVM、導入の弊害。_c0004568_22573383.jpg

 簡単にご説明いたしますと、複数のPCで、モニタとキーボードとマウスを共有するための切り替えスイッチ、なんですな。PCが一家に一台ではなく一家に複数台が当たり前(?)な現代人にとってワリと必須アイテム。まー今まで持っていなかったのは烏丸の落ち度なんですけれども・・・これが非常に便利。PCの切り替えは「Shiftキーを押しながらScrollLockを2回押してShiftキーを離す」という手順。烏丸が愛用しているキーボードではScrollLockが左側にあるので片手で切り替えおk。ディアブロ2で2アカを切り替えながらアイテムの受け渡しに楽勝、ってなんか使い方が・・・一般的じゃないんですけれども。

 さておき、便利すぎて吐き気すら催すこのKVM、残念なのはPS/2のキーボードとマウスしか使えないこと。烏丸はこれまで光学式の無線マウスを愛用していたんですが、これをKVMで使うことが出来ないとゆー無念。
 で、PS/2で使える無線の多ボタンマウスを探しているんですが・・・ちぃとも見つからない感じ。ヤフオクのアイテムを一通り見たんですけどねぇ。やっぱり無線は諦めるしかないのかしらん?

 とはいえ、KVM自体は大変イカしているのでお勧めですぞ。
by karasuma_usb | 2007-01-03 22:57 | 烏丸の壷

変なコントローラを千切っては投げ千切っては投げ。


by karasuma_usb
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30