モバイルWii。
2007年 03月 23日

ファミコン店にあるよーな試遊台を連想させるこの物体、中身はWiiとゲートウェイの24インチHD液晶モニタ。で、上に乗っかってるのが太陽電池。 消費電力が他の次世代機(もー次世代ではないですが)よりも小さいWii。ひょっとしてソーラーパネルごときで電力供給できるほどエコロジカルなのー? って思ったんですが、冷静に考えるとゲートウェイの24インチに対しても電力供給してるはずなんで、オイオイどーなの実際。
って、実はWii本体と液晶の消費電力計170wのうち、太陽電池は20wまでしか供給できないそーで、実はこのタイヤつきアップライト筐体の中のバッテリーを充電する、って仕組み。つまり日中は直射日光の下をさまよいあるいて充電、日が沈んだころに(バッテリーが満充電になってれば)よーやくWiiで遊べる(かもしれない)という。
いやーこれは流行らんわ。