人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土下座衛門・・・ではなくて、ビホルダー。

 10数年前、AMIGA版をプレイして途中で挫折した"Eye of the Beholder"が急にプレイしたくなってしまったのが烏丸です。

土下座衛門・・・ではなくて、ビホルダー。_c0004568_2027389.jpg

いわば、ダンマス系

 しかしまたなーんで今頃? と思われるでしょうが然り。確かに然り。
 なんですが、手元にあるスーファミマウスの動作確認やらなんやらで対応ソフトって何だったかしらー、と思った結果が"アイ・オブ・ザ・ビホルダー"だったと。

 で、"ダンマス系"なんて言葉が出ましたが、実はSFC版のダンマスはマウス非対応だったり。

土下座衛門・・・ではなくて、ビホルダー。_c0004568_20335282.jpg

こちらも傑作・・・しかしなんでマウス非対応なのか


 で。
 近所のファミコン店に行ったんですな、現物をゲトしに。エミュでもいい、っつっちゃーそれまでなんですが、やっぱりあのカコイイパッケージは手元に置いておきたいと。そして本体も現物でゴー、と。

土下座衛門・・・ではなくて、ビホルダー。_c0004568_20391082.jpg

やっぱり洋ゲーのパッケージはいいですねぃ


 なんだけど。
 近所のファミコン店でSFCコーナーがゴッソリ撤去。なんだか古着コーナーに。ええええええトホホ~・・・って思いながら春物パーカーでエラくかわいいのを見つけてきたのでホクホクだったりするんですが。


 ともあれ、どうなんでしょうビホルダー。読者ちゃん諸兄はすでにプレイ済みだったりするのかしら? っていうかマウス対応してるの? ええ? おい。
by karasuma_usb | 2008-01-14 20:39 | 烏丸の壷

変なコントローラを千切っては投げ千切っては投げ。


by karasuma_usb
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30