何故だったっけ、AES。
2008年 08月 20日
(で、今朝方寝違えたらしく首が回らねーんですが。何これ。霊障?)
さておき、死蔵に近い状態になっていた"PSION NETBOOK PRO"の件。

会社のイントラ無線LANがゲスト(私物PC)用に開放してあることを知ってこりゃー会議のログ取りにいいわーって思い、対応している無線LANカードを入手。

テストがてら自宅の無線環境に接続しよーとしたんですが・・・なんとこの無線LANカード、AESに非対応。
まー職場の無線LANがWEPなので当初の目的通りに使用可能、なのはいいとして、そもそもなーんで自宅が"AES"なのか皆目思い出せない不思議。 ってコトはアレか、DSも接続出来ないんじゃなかったかしら。よくよく考えるとアドホックでしかDS、接続した覚えがないもんなー。なんだか迂闊だなー。
しかし何でだAES。