2009年 11月 16日
Intel便座。 仕事用によーやくUMPC、今だとネットブックですかね、あれの購入を考えている仕事人間。烏丸で...
2009年 08月 31日
某巨大掲示板群、では結構な悪評判、しかしながらPC向けのゲームコントローラに関しては老舗中の老舗「ELECOM」...
2009年 08月 05日
『俺より強い奴に会いに行く』 なんて申しまして会うヒト会うヒト全員が自分よりも強い現実に打ちのめされて。烏丸...
2009年 07月 27日
不景気が悪い、のかそもそも製造業という業種自体の転換期なのか。 地味ながらも定評のあったゲームパ...
2009年 06月 13日
陰々鬱々した日常を宇宙にぶつけて。烏丸です。 宇宙、なんて申しましても読者ちゃんがお住まいの太陽系でも銀...
2009年 04月 21日
休日は部屋の片づけ。 の、ハズが何故か物が増えていく不思議。冷静に考えると物を入れる箱を買うついでにその...
2009年 04月 19日
不景気! 空前絶後の不景気、なんて言われてますが社会人になってかれこれ10年経ちましたが一度たりとも好景気を体感...
2009年 03月 29日
もちろん同分野、だけじゃないんですが凋落著しい製造業の星、ソニーがすっかり凋落して久しいですが、ここに来て拙宅と...
2009年 02月 22日
復活の、ジョグコン? いやー貧乏暇無しとはよくいったもんで、でも冷静に考えると世の中で成功している方々の殆どは...
2009年 01月 24日
電車の社内で隣に座ったOLさんが使う"DSi"を見て触手いやさ食指が蠢いて。通勤は千代田線。烏丸です。 ...
2008年 10月 26日
消費が低迷している状態で更に今まで以上に景気が低迷している暗黒時代にコニチワ。消費の低迷を支えたくとも先立つもの...
2008年 09月 23日
ワイヤレスの喜びツー。 "転ばぬ先の杖"って言いますな。 この格言。多くの人が一度、いやさ人によっ...
2008年 08月 02日
先日の話。 とある外資系企業の方とお話した際のこと。最近の人の動きやらの話の流れから、何となく話題は「日...
2008年 06月 28日
またもや、「生えてる」系。 古書店で購入した攻略本がものの見事に落丁していてガッカリ。烏丸です。 まー...
2008年 05月 14日
コントローラは、箱で買え。 五月。来ましたな鬱な季節が、って拙ブログをご覧になっている読者ちゃんの半数強が...
2008年 04月 20日
春だというのに妙に寒い日が続いておりしたが、ようやく暖かく。寒暖の激しい今日この頃。諸君ら風邪などお召しではない...
2008年 04月 14日
ここ2週間くらい、Wiiの稼働率が良すぎ・・・"スターソルジャーR"中毒。烏丸です。 ぐぅ。ここ最近、何...
2008年 04月 03日
春の陽気に誘われて徘徊したくとも本業多忙にて死。烏丸です。 よーやく。よーやくわが家の次世代機ことWii...
2008年 02月 27日
地中海からニーハオ? かれこれ10数年、"ゲームパッド"のコレクターなんぞをやっていますと、大概のものを見ても...
2008年 02月 11日
売れ残り万歳。 コラボレーション。ノベルティ。 それぞれ日本語では"共同企画"、"粗品"。 前者は...
変なコントローラを千切っては投げ千切っては投げ。
【レビュー】HORI スーパーロボッ.. はいはいはい。予想に反...
【レビュー】任天堂 スーパーファミコ.. 職場ではトラックボール...
【レビュー】HORI セパレートコン.. シンメトリカルドッキング...
PS3のあのコントローラが、サードパ.. 名門私立中学に入ってみ...
ご存知でしたかスピタル産業、廃業。 不景気が悪い、のかそも...
手元にあの頃、ジャンプバグ。 ネットにつながっていさ...
【レビュー】ナムコ ジョグコン(SL.. 遺産の相続にはご縁が無...
【レビュー】Microsoft Si.. マイクロソフトの方法。 ...
今こそ今だからこそ、マッピング。 先日のウツロの町訪問か...
【レビュー】バンダイ キッズステーシ.. 「足なんて飾りですよ」...