このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2006年 03月 31日
寒の戻りに再びマフラーを首に巻く、烏丸です。 いやいや一昨日くらいまでの暖かさはいずこへ? と言った寒さ...
2006年 03月 29日
ええいクソ、この烏丸に恥ずかしながらも生まれて初めて欲しいカモと思わせた南朝鮮製の携帯電話。 フロントの...
小春日和に烏丸です。 小春日和、なんて申しましても気がつけば桜も芽吹き始めていたりして、世の中すっかり春...
2006年 03月 28日
頭痛。烏丸です。 週初の昨日、やんごとなき理由で会社をお休みしたんですけれども、そのやんごとなき理由が結構な...
2006年 03月 26日
うあー日曜日が終わる。終わってしまう。烏丸です。 本日も本日とて押入れを整理。っつーかなんか片付けても片...
2006年 03月 24日
えー、ニュースリンクとは言え、一日に2度も更新するのは如何なものかと自問自答する烏丸です。なんかクシャミが止まら...
コンシューマの次世代機にはそれほど期待していない烏丸ですが、もーなんか興奮しちゃうニゥスが。 これは過去の...
2006年 03月 23日
「ゲームパッド地下秘密」 なんでこんな妙チキリンなタイトルにしたのか、今となってはその出自を正確に思い出せな...
2006年 03月 21日
春うららかな午後、皆様いかがお過ごしでしょうか。毎度のように押し入れを整理中の烏丸です。 さて全国のコン...
2006年 03月 20日
コードレスマウスに戻してみたら、改めてコードレスのすばらしさを再認識している烏丸にこんなショッキングなニゥスが。...
2006年 03月 17日
「足なんて飾りですよ」そんな言葉に本日は異論を唱えたい烏丸です。 さて先だっての【レビュー】エントリにて...
2006年 03月 16日
ただならぬ物欲の波状攻撃にエンゲル係数低下装置が発動。烏丸です。 っていうか単純に食欲が減退してるっつーだけ...
2006年 03月 12日
はい毎度。烏丸です。 押入れの整理を開始してかれこれ数時間が経過しますが、一向に片付く気配がございません...
2006年 03月 10日
烏丸です。ここ1週間くらい、どーにも体の節々が痛かったりしたんですが、どうやら本格的に本日は風邪。あーようやくオ...
2006年 03月 09日
新しい職場のイスにどーも慣れることができません。なんかこう、背もたれが小さいというか、リクライニングの調整がスゴ...
2006年 03月 07日
えー朝も早くから烏丸です。喉がどーにも痛くってですね・・・また風邪をひいたのかと思うと憂鬱。まー鬱にもっとも近い...
2006年 03月 06日
体は大人でも頭脳は老人。烏丸です。いやいや脳軟化現象が著しいのか最近日付の感覚狂いまくり。ミーティングが予定され...
2006年 03月 05日
供えミラクルクラッシャー。烏丸です。 分かりにくい小ネタはさておき、つい先ほど自室のプリンタ「PM-86...
変なコントローラを千切っては投げ千切っては投げ。
【レビュー】Nubytech バイオ.. 今年のサンタはいつもより...
【レビュー】Saitek MEGAP.. ずいぶん長らくブログの方...
【レビュー】スピタル産業 CT-V9 取り立てて書くネタも思...
【レビュー】HORI スーパーロボッ.. はいはいはい。予想に反...
PS3のあのコントローラが、サードパ.. 名門私立中学に入ってみ...
キーボード清掃には、洗濯機。 職場で1年ちょっと使っ...
ようやく。ようやく、Diablo3。 全く何年待たせるのよー...
"ミッションスティック"、蟲化。 夏休みの工作、ってあり...
"画面は開発中のものです"に、惑わさ.. 最近はもー、仕事で提案...
5/14は、FM-TOWNS記念日。 ご覧の通り、発売したの...