このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2007年 03月 29日
聡明なる読者ちゃんならばすでに聞き及んでいるかもしれませんが、コントローラ業界の世界的老舗、ThrustMast...
2007年 03月 28日
買ってはいけない、ならぬ 「買ってはいけない」なんて名前のベストセラー本がありましたが、読者ちゃんはご存知でし...
2007年 03月 27日
実は夜勤明け。烏丸です。 いあー、眠い。ホントーに眠い。 昨夜の23時から朝の8時までお仕事。10時半く...
2007年 03月 24日
振り返ってみると今月の更新頻度はワリと少なめ。烏丸です。 いやいやすいません。なんか買うだけ買って放置、...
2007年 03月 23日
外人の奇妙なバイタリティには毎度驚かされるワケですけれども、なんとWiiをモバイル化したとゆーお話。(→ソース)...
2007年 03月 21日
本来なら昨年の11月に出ていなければおかしい、例のSplitFish社製FPS用コントローラ「edgeFX(こん...
2007年 03月 18日
毎度。烏丸です。テンション↓ 金曜日くらいからヤヴァイなーって思ってたんですが、予想通りの38度。昨日...
2007年 03月 15日
初代セガマウス。 日中の春めいた陽気とは裏腹に、夜及び明け方の寒さに早寝早起きを余儀なくされている烏丸です。い...
2007年 03月 12日
先週の金曜日の話で恐縮ですが、ついに烏丸家にもWiiが。 ブラりと立ち寄ったヨドバシカメラ新宿西口。ゲー...
ここのところ拙ブログで新製品情報をリンクしてなかったんですが、久々に。 AkibaPCHotlineでご...
2007年 03月 10日
辟易してますか。辟易してませんか。辟易している烏丸です。 いや何に辟易してるかっつーとハードオフ。烏丸の...
2007年 03月 08日
前世代の傾斜センサ。 ちと出遅れ感のある話題で毎度恐縮なんですが、PS3の出鼻を挫いた話題の一つ、米国での振動...
2007年 03月 06日
香港への渡航回数は3回。元・プチ香港通。烏丸です。 おなじみengadgetから、全面タッチパネルのフル...
2007年 03月 05日
TV-BOYゲトから一夜明けて興奮覚めやらぬ烏丸です。いやいや、いいですよTV-BOY。比較するものが存在し得...
2007年 03月 04日
興奮を隠し切れなくってサァ大変。烏丸です。 ここ10年くらい捜し求めていたアタリVCS互換のゲーム機、「...
変なコントローラを千切っては投げ千切っては投げ。
ご存知でしたかスピタル産業、廃業。 不景気が悪い、のかそも...
【レビュー】スピタル産業 CT-V9 取り立てて書くネタも思...
許せぬゴムの、ベタ付きに。 連休の過ごし方として、...
【レビュー】SEGA HKT-7700 いよいよ梅雨を予感させ...
【レビュー】TOPWAY ELECT.. 竜が如く、っていうか竜。...
【レビュー】エクサー NEOGEO .. 人差し指と中指と薬指。...
【レビュー】HORI ワイヤレス ア.. 週刊ゲームパッド地下秘...
【レビュー】HORI スーパーロボッ.. はいはいはい。予想に反...
【HORI】HPS-12 GRIP .. なんとなく買い気配。最...
茄子レバーには一定の、需要。 仕事柄、って書きそうに...