このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2007年 05月 30日
自宅にテーブル筐体を導入思案中。烏丸です。 既に聞き及んでいらっしゃる読者ちゃんもおられることかと思いま...
2007年 05月 28日
本日はコントローラだとか入力デバイスと関係無い話。 昨日、愛車の車検が終了したという電話を頂きまして、は...
2007年 05月 27日
サタパ難民の受け入れ先? 妥協に次ぐ妥協の半生。烏丸です。 今思えばこのあたりが落としどころかー、なんて思...
2007年 05月 24日
親しき中にもレイ○有り。 伏字にすると合っているハズのもにも不信感。なにやら格言めいた言葉を掲げながら烏丸です。...
2007年 05月 21日
合計11コあるUSBポートの更なる増設を画策中。烏丸です。 いやいや便利ですなUSB。ハードディスクから...
2007年 05月 19日
ちょこちょことTitanQuestをプレイ中。で、よーやくレベル8。面白いんですけど・・・やっぱり地味だなぁ、な...
2007年 05月 17日
左手を下にして寝たばかりに左腕が言うことを聞かない。烏丸であります。 先だってのエントリで次期ネトゲを模...
2007年 05月 15日
EdgeFxのレビューでワリと燃え尽き症候群。烏丸です。 ここのところ取り立てて面白いネタが思いつかず恐...
2007年 05月 13日
「後編にして・・・このオチ?」 ようやく新PC環境への移行が物理的・精神的にも完了しつつある烏丸であります。大...
2007年 05月 09日
このところマウスの話題がボチボチ連発しているよーな気がしますがいかがお過ごしでしょうか。うっかり始めたRTSのお...
2007年 05月 08日
自戒。自分のアンテナの低さに、自戒。烏丸です。謎P氏、ありがとー。 とりあえず画像から。 秋葉原...
2007年 05月 06日
アラヤダ。EdgeFxの後編が更新されているかと思いきや、今回も否。 いや大変申し訳ありませんが、メインP...
2007年 05月 05日
哀号。烏丸です。哀号。 先日のエントリ、つってもやんごとなき理由にて日にちが開きました例のAGPのビデオ...
2007年 05月 02日
あい。烏丸です。あい。 頭痛。激しく頭痛。なんだろう眼精疲労? そんな病床の身(いや寝て...
2007年 05月 01日
「PS2用FPSをマウスでプレイするというコト」 さて今回は期待のデバイス「SplitFish EdgeFX」...
変なコントローラを千切っては投げ千切っては投げ。
【レビュー】HORI スーパーロボッ.. はいはいはい。予想に反...
【レビュー】Saitek MEGAP.. ずいぶん長らくブログの方...
【レビュー】スピタル産業 CT-V9 取り立てて書くネタも思...
【レビュー】BLAZE TWIN J.. 就職活動真っ只中の読者...
【レビュー】HORI デジタルコント.. ここ2週間くらい、Wi...
【レビュー】エスピーエム マルチコン.. 当たり前、になりすぎて...
PS3のあのコントローラが、サードパ.. 名門私立中学に入ってみ...
ようやく。ようやく、Diablo3。 全く何年待たせるのよー...
【レビュー】Saitek X6-32M まだこんな工夫の余地が?...
【レビュー】Nubytech バイオ.. 今年のサンタはいつもより...