このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2011年 09月 27日
先日のエントリにて着手報告しました、 烏丸お気に入りのゲームパッド、"JY-P25U"のラバーコ...
2011年 09月 26日
久しぶりに画像検索してみたら大変カオスな画像が出てきたので。 当該画像のモデリングをされた作者さ...
2011年 09月 25日
連休の過ごし方として、キーボードとコントローラの分解、ってどうなのかしら。 とかハタと考え始めるのが欝の始まり。...
2011年 09月 24日
職場で1年ちょっと使っていた"FILCO Majestouch Wireless"がどうやら死亡した模様。放って...
2011年 09月 23日
発売日にゲームを買うのって恐ろしく久しぶりかもしれません。 フロム・ソフトウェアの新作RPG、"ダー...
2011年 09月 19日
長らくゲームパッド、っていうかコントローラを集めているんだからそれはもう酸いも甘いも噛み分けて・・・いるワケじゃ...
2011年 09月 16日
ゲーミングデバイスとしてはいささか尖りすぎている&理論づく過ぎてどーも食指が動かないブランド、 ...
2011年 09月 11日
昭和61年ごろの秋葉原の映像。 61年って西暦で言うと? 1986年? 丁度MSX2が出た頃ーだとすると...
2011年 09月 10日
年1回の大型イベントが終わりまして一段落。 している間にですね、なんだか看過できないニゥスがありましてほ...
2011年 09月 04日
据え置き機、で遊ぶ時間がドンドコ減っているにもかかわらず不可解な投資。烏丸です。 不可解、って自分で...
2011年 09月 01日
3DSを買いたい、そんなキモチなんですがどーもあの赤が苦手で・・・とか言ってたら会社から支給されて。烏丸です。 ...
変なコントローラを千切っては投げ千切っては投げ。
1991年のNESはスゴかったけど国.. 拙ブログの他のエントリ...
【レビュー】HORI スーパーロボッ.. はいはいはい。予想に反...
【HORI】HPS-12 GRIP .. なんとなく買い気配。最...
【レビュー】SEGA HKT-7700 いよいよ梅雨を予感させ...
【レビュー】Saitek MEGAP.. ずいぶん長らくブログの方...
キーボード清掃には、洗濯機。 職場で1年ちょっと使っ...
古い中華製の変換器が今更、スゴイ。 大掃除で畳を引剥したら...
"画面は開発中のものです"に、惑わさ.. 最近はもー、仕事で提案...
【レビュー】NAMCO プレイステー.. アナログと言えばパドル。...
手元にあの頃、ジャンプバグ。 ネットにつながっていさ...