このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2012年 03月 28日
次から次へと市場に投入される、のはいいのですが玉石間の距離がなかなか縮まらない雰囲気に多少の憂い。烏丸です。 ...
2012年 03月 27日
多忙、という言葉に甘えてはいけませんよ、と他者には甘さ控えめ。 とかいって自分にはゆるく生きることを、スローライ...
2012年 03月 15日
会社のキャッチコピーでここまで感動したのって、烏丸の社会人人生の中ではかつて無かったなぁ。 『今の技術で...
2012年 03月 14日
入力デバイスのためにUSBポートを塞ぐのは煩わしい、とか現代風な考え方が出来るようになって自己の成長を感じたりし...
2012年 03月 13日
"PlayStation Vita"が大苦戦、ってな話題が広がってますがまだ出たばっかりのハードなんだし長い目で...
2012年 03月 12日
有名所のメーカーからドシドシと発表される高級アケステよりも、どーもこーいう路線のが好きなんですけれども。 ...
2012年 03月 11日
腰痛著しくさすがにギブ気味で昨日遠路湯治。無事に湯治完了、とかいって帰り道の運転で早くも再発したりしてなんだか年...
2012年 03月 10日
誰でも思いつく、そりゃあ思いつくでしょうけれどもそれを行動に移すコトの難しさよ。 壁の薄いアパート住まい...
2012年 03月 05日
今年はもうアケステ買わない!・・・みたいな宣言をしなくてああ良かった、慎重派。烏丸です。 さぁ情報通の読...
2012年 03月 04日
本棚購入&積みゲーの整理、をしていてふと気づいた。こんだけゲームを持っていながら、スポーツゲームをほとんど持って...
変なコントローラを千切っては投げ千切っては投げ。
【レビュー】HORI スーパーロボッ.. はいはいはい。予想に反...
【レビュー】Saitek MEGAP.. ずいぶん長らくブログの方...
【レビュー】スピタル産業 CT-V9 取り立てて書くネタも思...
【レビュー】BLAZE TWIN J.. 就職活動真っ只中の読者...
【レビュー】HORI デジタルコント.. ここ2週間くらい、Wi...
【レビュー】エスピーエム マルチコン.. 当たり前、になりすぎて...
PS3のあのコントローラが、サードパ.. 名門私立中学に入ってみ...
ようやく。ようやく、Diablo3。 全く何年待たせるのよー...
【レビュー】Saitek X6-32M まだこんな工夫の余地が?...
【レビュー】Nubytech バイオ.. 今年のサンタはいつもより...